MENU

遠足のお弁当

遠足のお弁当

今日子供たちは遠足の日でした。が、雨で中止になってしまいました。

実は本番は4/28だったのですがその日も雨で中止になっていたのです。

もう今年度の遠足は無いそうです。

かわいそうな子供たち。

でも遠足が中止になったといっても給食はありませんのでお弁当は持っていかなくてはなりません。

 

それではまず、

5/10今日のお弁当です。

f:id:katakotoya:20160510153026j:plain

 

●いわしの蒲焼

●鶏胸肉のチーズとシソのフライ

●ほうれん草のごま和え

●焼き芋

●ごぼうのたたき

●卵焼き

ミニトマト

f:id:katakotoya:20160510153120j:plain

 

4/28のお弁当です。

f:id:katakotoya:20160510153154j:plain

この日は旦那さんの分も作ったので3人分です。

●ミートボール

ブロッコリー

●こんにゃくの甘辛煮

●卵焼き

ミニトマト

 

大人も子供も同じお弁当です。

 

両日とも卵焼きが入っています。

お兄ちゃんも娘も卵焼きはマストだそうです。

 

私はキャラ弁はどうも苦手なんです。どうしたらいいのかわからないんです。

子供たちには申し訳ないのですが、ごはんにキャラクターの海苔を張ってあげるだけで精いっぱいです。

その代り、なるべく「彩り良く」を心がけています。

ちなみに、お兄ちゃんはポケモン、娘はキティちゃんの海苔です。

 

いつものおうちごはんと変わらないメニューのお弁当ですが「美味しかったよ」と空になったお弁当箱を出してくれるのがとっても嬉しいです。

 

「お弁当は見た目よりも味だよ味。」とお兄ちゃんが言ってました。

 

キャラ弁作れなくてもこの言葉に救われます。

 

今度のお弁当持ちのイベントは社会見学です。

どうかその時は晴れますように。

 

 いわしの蒲焼のレシピはこちらを参考にして下さい。

beauty.chienokobako.com

 

 ≪広告≫


 

 

 

 ごぼうのたたきのレシピはこちらを参考にして下さい。

beauty.chienokobako.com

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる