MENU

具いっぱいの味噌汁を毎日簡単に作る方法‐重ね煮‐

具いっぱいの味噌汁を毎日簡単に作る方法

毎朝具いっぱいのお味噌汁が食べられたら体にも良さそうで嬉しいですよね。

だけど、具いっぱいのお味噌汁を朝起きて1から作ろうとするととても大変です。

 

そこで毎朝早起きしなくても具いっぱいのお味噌汁を作る方法を紹介したいと思います。

 f:id:katakotoya:20161205163045j:plain

 

 

今まで毎朝のお味噌汁は大鍋に1週間分作り置きして冷蔵庫で保存していましたが、最近常備菜を作るようになり、常に冷蔵庫がいっぱいの状態で大鍋が入らなくなってしまいました。

 

f:id:katakotoya:20161202160438j:plain

今まではこんな風に大鍋で作り冷蔵庫にストックしていました。

 

具だくさんのお味噌汁を毎朝飲みたいのですが、具だくさんのお味噌汁を毎日毎日準備するのはとってもめんどくさいです。

 

どうにか簡単に作る方法は無いかと考えていたら以前お友達から教えてもらった重ね煮という調理方法を思い出し、毎朝のお味噌汁の助けになるのではと思いさっそく作ってみました。

 

常備菜を作るついでに作っておけば手間もそんなにかかりません。

 

重ね煮とは

お鍋にお野菜が層になるように重ねて煮る調理法です。

重ね煮はお水を一切使わずお野菜の水分のみで煮るのでお野菜の美味しさがギュッと詰まっていてとても美味しいのです。

重ね煮はお野菜を重ねる順番があります

根菜類:たまねぎ、にんじん、ごぼう
いも類:じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ
葉物類:キャベツ、白菜、長ネギ(ほうれん草、小松菜などの青菜は向きません)
果菜類:なす、トマトなど
きのこ、海藻類

上記の様に下から、きのこ、海藻類→果菜類→葉物類→いも類→根菜類

と重ねていきます。

 

我が家のお味噌汁の具の定番は、大根、にんじん、ごぼう、さつまいも、えのき、おねぎです。

重ね煮のルールに沿ってお鍋に入れる順番は下から、

えのき→おねぎ→さつまいも→にんじん、ごぼう、大根

となります。

 

重ね煮の作り方

なべ底にお塩を1~2つまみ程度まぶします。

このお塩はお野菜に味を付ける為ではなく、お野菜の美味しさを引き出すために使うものだそうです。

 

重ね煮のルールに従って、きのこ、海藻類→果菜類→葉物類→いも類→根菜類

とお野菜を重ねていきます。

 

重ねたお野菜の上にもなべ底にお塩をまぶしたようにまぶします。

 

どんどん重ねたらこんなにモリモリになってしまいました。

f:id:katakotoya:20161214173050j:plain

 

ちょっと多すぎたかな?

でも気にせず蓋をします。

 

f:id:katakotoya:20161214173158j:plain

 

お鍋の蓋をして弱火で火にかけます。

 

てんこ盛り過ぎて蓋が浮いている状態でしたが、

しばらくすると水分が出てきてお野菜の量が減り蓋が閉まりました。

 

焦げ付きそうなときはお水を少し足して下さい。

 

2、30分煮てお野菜が柔らかくなったら火を止めて、バットなどにあけて粗熱を取ったら完成です。

f:id:katakotoya:20161214173251j:plain

 

重ね煮で作ったお野菜の味は?

味見してみましたが、お野菜の甘味をとても強く感じる事ができ、このままでもぱくぱく食べられるくらい美味しいです。

 

電子レンジを使うのもお手軽で良いですが、重ね煮で作ったお野菜の美味しさを知ると電子レンジでは作りたくなくなります。

 

重ね煮に向いているお鍋

重ね煮はお野菜から出る水分を利用してお野菜を煮ていきます。

ですので、お鍋の蓋に穴が空いていないものが望ましいです。

私はこちらの18㎝のお鍋で作っています。

 

こちらのお鍋は機能はもちろんデザインも無駄が無くシンプルでとても使いやすいお鍋でお勧めです。

使いやすいので、重ね煮だけでなく他のお料理の時でもついついこのお鍋を手に取ってしまいます。

 

重ね煮で作った具でお味噌汁を作ってみる

朝飲む分のお味噌汁の量のお水、重ね煮の具、だしを入れて火にかけます。

だしはこちらを参考にして下さい。

 

beauty.chienokobako.com

 

しばらく煮たらそこへお味噌を入れて完成です。

 

因みに私はゆきちゃんの日本海こうじみそカクキューの八丁味噌をブレンドしています。

f:id:katakotoya:20161215155613j:plain

重ね煮の具でお味噌汁を作ってみた感想

当日の朝に作ってみたら、具にお味噌の味がしみ込んでいないと旦那さんに不評だったので、前日の夜に仕込むことにしました。

以前お味噌汁を作り置きしていた時の様に日にちが経つにつれて濃厚な味わいになるというのは味わえませんが、重ね煮で具を準備しておけば、たくさんの具が入ったお味噌汁を毎朝飲めるようになりました。

前日から仕込めば具にもしっかり味が染みていて美味しいです。

旦那さんの評判も良かったです。

 

本当は早起きして朝から作るのが良いのかもしれませんが、朝少しでもお布団の中にいたい寝坊助の私は前日から仕込む方法を取りました。

 

 

 ≪広告≫


 

重ね煮したお野菜は日持ちする

重ね煮したお野菜は日持ちすると言われています。

なのでたくさん作って冷蔵庫でストックしておけばお味噌汁の具材としてとっても便利です。

私は約1週間分をまとめて作っておきます。

 

ストックしてあればお味噌汁の具としてだけでなく、日々の献立でちょっとお野菜が足らないかな?って時にポン酢と和えるだけでもおかずの一品になってしまうのでとっても便利です。

お野菜が美味しいのでシンプルな味付けで十分です。

 

毎朝たっぷりの具が入ったお味噌汁を飲めるのはとっても幸せです。

私のお味噌汁作りは当分この方法で定着しそうです。

 

 

ポチお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる