MENU

たけのこの煮物のレシピ

たけのこの煮物

f:id:katakotoya:20160507160036j:plain

材料

たけのこ

乾燥わかめ

だし

みりん

お醤油

 

 

作り方

茹でたたけのこを縦に7㎜くらいの厚さに切ります。

 

切ったたけのこをお鍋に入れて、お水をたけのこが少し出るくらいに入れます。

 

火にかけます。

 

ぐつぐつなってきたら、だしと乾燥わかめを入れて1分ほど煮ます。

 

みりんとお醤油で味を整え、3分ほど蓋をして煮てできあがりです。

 

ポイント

●たけのこは海藻類と一緒に煮ると良いそうです。(体に石ができるのを防いでくれると義母から教わりました)

 

たけのこの美容効果

たけのこには、疲労回復のビタミンと呼ばれているビタミンB1、皮膚や粘膜の健康を保つビタミンB2、ホルモンバランスを整え、健康なお肌や髪、爪を作るビタミンB6、シミ、そばかすを防ぎ美白効果のあるビタミンCなど女性に嬉しい成分がたくさん含まれています。

 

たけのこの下処理の方法はこちらを参考にして下さい。

 

beauty.chienokobako.com

 

だしについてはこちらを参考にして下さい。

 

beauty.chienokobako.com

 

 

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる