-
おうちごはん4/14今日の夜ごはん
今日の夜ごはん●かれいの煮付け●小松菜と壬生菜の煮浸し●おなすのさっぱりポン酢和え●ブロッコリー●大根サラダ今日は久しぶりに煮魚を作ってみました。身が固くなりすぎ... -
材料き:牛肉牛肉とおなすの蒸し物(味噌味)
たまにはお肉ガッツリ。でもヘルシーに。牛肉とおなすの蒸し物材料牛肉おなすにんじんおネギ(玉ねぎでも)作り方野菜類を切り、お鍋に入れ蓋をして中火にかけます。水分... -
材料え:えのきネギとしろ菜の煮浸し
葉物野菜の季節でしょうか。宅配で沢山届きます。ネギとしろ菜の煮浸し材料ネギしろ菜えのきちくわ作り方しろ菜を食べやすい大きさに切り茹でます。茹でたしろ菜、おネ... -
材料き:キャベツ鮭のお野菜たっぷり蒸し
お野菜たっぷりの主菜です。鮭のお野菜たっぷり蒸し鮭が野菜に埋まっちゃってます・・・材料鮭(切り身)にらキャベツにんじん玉ねぎピーマンパプリカ作り方お野菜を食べ... -
材料え:えのき切り干し大根
栄養たっぷり切り干し大根材料切り干し大根にんじんえのきちくわ作り方にんじんを切りお鍋に入れ水を入れます。にんじんが柔らかくなったら切り干し大根を入れます(水で... -
料理を簡単にするための知恵煮物作りにあると便利な物[3]ちくわ
前々回、前回からの続きです。煮物作りにあると便利な物[3]は・・・ちくわちくわのメリット今まで油揚げを使っていましたが、植物油で揚げて作ってあるため、アトピー...