-
料理を簡単にするための知恵煮物作りにあると便利な物[2]冷凍えのき
前回からの続きです。煮物作りにあると便利な物[2]は・・・冷凍えのきいつからか、何を見たためなのか、わからないのですが、いつの間にか冷凍したえのきを使うように... -
料理を簡単にするための知恵煮物作りにあると便利な物[1]だし
このブログに登場する料理のほとんどは煮物です。煮物作りに欠かせないもの私が作る煮物に欠かせないのが①だし②冷凍えのき③冷凍ちくわです。①~③を順番に紹介したいと思... -
材料き:きゅうり簡単キューリのお漬け物
簡単美味しい!簡単キューリのお漬け物材料キューリ作り方キューリにお塩をふり、まな板の上で板ずりします。食べやすい大きさに切り、密閉容器に入れ、めんつゆをひた... -
お弁当遠足のお弁当娘バージョン
今度は娘の遠足がありました。「似顔絵にして」と言われたので頑張ってみましたが、うまくいきませんでした。特にポニーテール(いつもしている)をどう表現したらよいか?... -
材料い:いんげん豆モロッコいんげんといんげんの煮物
いんげんがたくさん届きました。モロッコいんげんといんげんの煮物材料モロッコいんげんいんげんにんじんえのきちくわ作り方にんじんを銀杏切りにし、お鍋に入れお水を... -
お弁当遠足のお弁当息子バージョン
息子の遠足がありました。もちろんアトピーに配慮したメニューです。遠足のお弁当息子バージョン2014秋メニューおにぎりミートボールいんげんのごま和えさつまいもの煮...